気がついたら6月も今日でおしまいですね。

なんだか、ばたばただった6月。
分散登校から始まった学校も、ほぼ通常授業に。
少しずつ日常を取り戻しつつありますが、
まだまだ油断はできないですね。

さて。
防災備蓄の覚書。
2020.6と銘打っているので、6月中に終わらせたい…!
ということで、今日は最後の覚書。
水の備蓄編です。

我が家は4人家族。
水の備蓄量の目安は、
ひとり1日分3L×3日分で9Lだそうです。
なので、我が家で備えるべきは36L。

台所の蛇口に浄水器を設置しているので、
普段ペットボトルの水を買う習慣はありません。
そんなわけで、食糧と同じく備蓄用の水を備えています。

例によって子ども部屋の天袋に
Fotor_159350180982675
Fotor_159350182822726
ずらりと。

水は重いので、
左右真ん中に分散させて置いています。

このお水は5年保存水。
ふるさと納税でいただいたものです。
Fotor_159350194645415
天袋にある分は
500ml×24本
2L×6本
合計24L。

以前は2Lのペットボトルだけを備蓄していたのですが、入れ換えのタイミングで500mlのボトルも混ぜて備蓄することにしました。
2Lよりも500mlのが使い勝手がいいのかなぁ、と思ったので。

食糧の備蓄と同じく
Fotor_159350184115112
下から見える蓋の部分に
賞味期限を書いています。
…向きがバラバラなのは、よく考えないで書いたからです(^∀^;)

実は天袋だけでなく、
外にある物置にも2L×12本あるので
我が家には合計48Lの水の備蓄があります。

何がなくても水は必要かな、と


これにて、
我が家の防災備蓄の覚書はおしまいです。

折に触れて見直しつつ、
備えていこうと思います。


ここまで読んでくださりありがとうございます♪
下のバナーをぽちっと応援していただければ、嬉しいです^^
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村